今日は、私の母が登場します^^;
私の母は83歳で、週1回デイサービスに通っています。その母が、最近、「行くのが不安なんだよ」と、元気がなかったんです。
今日は、母の事例を通し、不安が消える2つの秘訣についてお伝えしていきます(^^♪
目次
今すぐ不安が消える2つの秘訣♪
突然ですが、
あなたは不安はありますか?
不安を感じた時、どのように
対処していましたか?
今日は、その不安の対処法について
実践的な内容をお伝えします。
不安とは?!
不安は、何が不安なのか?
正体がわからないと
余計大きくなる特徴があるんです。
だから、不安を解消するためには、
あることがとっても重要になってきます。
詳しく説明していきますね。
2つの秘訣とは?!
では、その秘訣とは何なのか?
というと、、、
この2つです。
●その1 不安の正体を分解する
●その2 正体がわかったら1つ1つ対処する
これだけです。
この2つを不安だなぁ~と
感じた時にやってみると、
自分の気持ちに気づけて
前に進むパワーに変わる~♪
というわけです。
だから
今すぐ、誰でも使える
「秘訣」なんです^^
「えー、こんなの知ってる~」
「なーんだ、そんなことか~」
「うまくいくわけないし、無理」
なんて心の声がチラッとでも
頭をよぎった方は、
ぜひ次のポイントに注意して
まずは1回やってみてください。
実践するときの3つのポイント
では、実践するときの3つのポイント
についてお伝えします。
●その1
何が不安なの?と
しっかり自分と向き合う
●その2
2つの秘訣のうち1つだけを
取り入れるのではなく
2つセットで取り入れる
●その3
対処方法はやりやすいものにする
難しいことや複雑なことなんて
1つもありません。
あとは実践のみ^^
実践すれば結果は変わります。
まずは、チャレンジしてみて
くださいね。
実際にやってみてわかることは
ものすごくたくさんあります。
母の場合・・・
ちなみに、母のケースを
お伝えすると、、、
まず、母にディサービスが
なぜ不安なのかを聞いてみました。
で、実際にやってみて
どうだったか?
というとこんな感じでした。
母は冷え性なので、冬のコートや
セーターを着ています。
(私も、時々着ています^^;)
母曰く、「春なのにセーターを
着ていくと笑われるかもしれない。
何を着ていいかわからない。」
そっか~、そういうことで
不安になっていたんだ~と
思いました^^;
そのため、
人にどう思われるより、
自分の身体を優先して
いいんじゃないかな~
と私は思うけど、
お母さんはどう思う?
と聞いてみました。
そして、
母と洋服を一緒に準備してみた
ところ・・・
これなら、あったくていいね。
準備しておくと安心だね(^^♪
と、笑顔になりました。
他にも3つ不安があったので
同じようにやってみました^^;
その結果、ディサービス行ってみる!
となりました(^^♪
その後、実際に、母はディサービスに
出かけて行きました(*^^*)
自分の人生を自分で創る方法
当たり前のことですが
「不安だ~、不安だ~」
と言っていると、確実にそちらに
引っ張られていきます。
不安を解決したい!
と思うのであれば、
不安という言葉で
一括りにするよりも、
不安を感じる私はだめ、
私が弱いからだ
というスタンスで進むよりも、
「何に不安を感じているの?」
と、自分と向き合って
不安の正体を明らかにして
1つ1つ対処していった方が、
自分の人生は自分で創れる
ということです。
それに、
ちゃんと向き合って
不安があるどんな自分にも
OKを出して進めたら、
きっと自分への信頼も高まります。
メンタルブロックを消す技術は
悩みを解決する時間も短く
とてもパワーがあるものですが、
何が不安なのか自分と向き合って
行動していくやり方も大切!
ということです。
まとめ
今日は、今すぐ不安が消える2つの秘訣
について解説いたしました。
まとめると、次の2つになります。
●その1 不安の正体を分解する
●その2 正体がわかったら1つ1つ対処する
まだまだいくつもの技術はあるのですが、
今回は、特に使える2つの秘訣について
お伝えしました。
不安になると、つい
不安はだめとか、
自分が弱いから不安になるんだ
と思いがちですが、
そんなんてことはありません。
私も、不安はたくさんあります^^;
メンタル強いですよね
と、よく言われるのですが
そんなこともありません^^;
それでも大丈夫♪
というのは
ここまで読んでくれたあなたなら
きっとわかってくださると思います。
あなたも、不安に対処できる自分になるために
2つの秘訣をぜひ、日常生活の中で
試してみてください。
やり続けていくと
不安をコントロールできる強力な武器になり
自分の人生を創れるようになります。
この記事へのコメントはありません。