【保存版】イライラ、モヤモヤの本当の答えが見つかる方法

ひろみ
ひろみ

あなたは、他者の言葉や行動でとても傷ついた経験はありませんか?

「あんなこと言われた!」「こんなことされた!」「ひどい!」「許せない!」

イライラ、モヤモヤが消えず、ずっと心に引っかかり「私なんかだめだ」と落ち込むことはありせんか?

私は、心理技術・脳科学・コーチングを学ぶまでは、「あの人にひどいことを言われた」と、結構、傷ついていました。

ずっとそのことが頭から離れずイライラして過ごしたり、相手の言動を間違って解釈し、その後の人生に大きく影響したものもありました。

それが、今は、その時は一瞬傷ついたとしても、短時間で解消し長く引きづるようなことはなくなりました。

何なら、ほとんど気にならない(*^^)v 今日は、どうしたらそんなふうになれるのか、詳しく説明していきます(^^♪

 

イライラ・モヤモヤの本当の答えが見つかる方法

【イライラ、モヤモヤの正体】
に気づかないまま長年過ごしていると

身体と心はつながっているので
身体の不調が、現れやすくなります。


その
【イライラ、モヤモヤの正体】に
光を当て、溶かしてあげることで


身体に幸せホルモンが分泌するので、
体調不良や病気が改善していきます。

【イライラ、モヤモヤの正体】
に気づかないまま
長年過ごしていると

身体と心はつながっているので
身体の不調が、現れやすくなります。

その
【イライラ、モヤモヤの正体】に
光を当て、溶かしてあげることで


身体に幸せホルモンが分泌するので、
体調不良や病気が改善していきます。

 

【イライラ、モヤモヤの正体】
に気づかないまま
長年過ごしていると

自分を大切にするってどういうこと?!

 

『自分を大切しよう!』

と、言われても、実際に

・どうしたら自分を大切にできるのか
・その具体的な方法がわからない


という方が、
とても多いな・と感じています。

 

『自分を大切にすること』は

「自己中」や「わがまま」
なことではないの?

と、感じている人も
多いかもしれません。

今回お伝えする方法は、

ただ、言葉で


「自分を大切します」
と言ったり、

単に、
「イヤなことはやらない」

というものではなく、

 

もっと根本的で、


【心の奥底に沈んでいる
自分の本当の気持ち】


に、気づいていく方法です。

 

自分を大切にするって、どういうこと?!

 

自分を大切にするというのは、

『自分の気持ちや感情を
大切にすること』

です。

つまり、


「自分は、こう思う」
「自分は、こうしたい」
「自分は、これはしたくない」

そんな気持ちに気づき、
その気持ちを大切にしながら、

相手に想いを伝えたり
行動する、ということ。

ただし、ここで、ちょっと注意が必要です!

やりたいことをやりましょう!
生きたい人生を生きましょう!

と、言うのは、ただ単に、


「自分がやりたくないこと、
イヤなことはしなくていい」

「相手の意見は聞かなくていい、
私の意見が正しい」

と、いう意味ではありません。

まずは、イライラ、モヤモヤした時に、

【自分は何がイヤ】で、

【何を我慢しているのか】

を、自分に問いかけることで、

イライラやモヤモヤの裏側にある
自分の本当の気持ちに、

 

自分が気づいてあげる、ということです。

 

自分の気持ちに気づく時に大切な2つのポイント

 

相手に何かを言われた時、
イラっとする
モヤモヤッとする

それ、あなたが傷ついたサインです。

当たり前とおっしゃるかもしれませんが
セッションをしていても、

傷ついていることに
気がついていない方

が、とても多いのが現状です。

だから、

『イラッ』だったり、
『モヤッ』とした時を
見逃さないでくださいね。

ポイントは、以下の2つです。

1.「今、ここの自分」に気づくこと。
    今、自分は何を思っているのか?
    自分の心の動きを意識する

2.感情が揺れる出来事が起きたら、
      「あれ?今、何でイラっとした?」
        と、まずは自分が傷ついていることに気づく

 

実際の具体例~Sさんのケース~

 

伝心解放ブレインメソッドの
継続コースを受講している
クライアントさまが、
掲載することを快諾して下さったので、
具体的に見ていきます。

Sさんは、
高齢のご両親がいます。

弟さんご夫婦とご両親が
同居しています。

普段から、ご両親の

・買い物
・受診など

サポートをしているのは、
Sさんです。

最近、お父様の難聴が強くなり、
補聴器を試すことにしたそうです。

以前も試したけれど、
補聴器が合わず
購入できなかったので、

Sさんは、お父様のために
一生懸命、補聴器をネットで
探していました。

 

Sさんの怒り


【1つ目の怒り】

お試しの補聴器が
到着したので、
電話をしたところ、

「外出できないから 食べるものがない。
 お父さんが もう死んじゃうと怒っている」

と、お母さまに言われたそうです。

補聴器のことで電話したのに、
突然そんなことを言われた、Sさん。

「ブチッ!」

と切れて、怒り止まらなくなってしまいました。

【2つ目の怒り】

仕事の時間も迫っていたので、
補聴器を届けに行ったSさん。

すると、お父様が

「誰か説明に来てくれるのか?」

と聞いてきました。


補聴器の業者は、
通信専門で訪問はしていません。


しかも、
コロナウイルスのこの時期。

「来てくれるはずないじゃん!」
と言うと、

今度はお母さまが、

「じゃあ、使い方がわからない」

と、泣き声になったそうです。

そこで、
Sさんの怒りはピークになり、
仕事もあるため、補聴器を置いて
帰ってきてしまいました。

・・・自己嫌悪のSさん。

イライラした出来事が起きた時、最初にやること


イライラした出来事が起きた時、
自分の気持ちに気づくために、
まず、この問いかけをしてみてください。

何がイヤだったの?
■どうしてイライラしたの?


え?そんな簡単なこと?


って、思いましたか?

でも、これ
知っている人は、
ほとんどいません。

自分が、

・何にイライラして
・何に怒っているのか

全く分かっていない状態です。

Sさんにも同じ質問をしてみました。

この時、Sさんは、

「両親は高齢だし、
 補聴器の使い方がわからないのは
 当然ですよね。

 そう言われても仕方ないです。


 育ててくれて感謝しているのに
 そんなことで怒ってしまった
 私は、だめですね」

と、おっしゃいました。

この時点で、

自分の気持ちを見つめる視点が
ズレていることにあなたはお気づきでしょうか?

【仕方ない】

この言葉、セッションの時に、
クライアントさんからよく聞く言葉です。

「仕方ない」の意味を調べてみました。

 

 
仕方ない


・する手段や方法がない
・どうにもこうにもならない
・やむをえない


では、本当に仕方のないことなのでしょうか?

自分の人生に仕方のないものなんて、
1つもありません!!

その時、本当だったら感じたはずの感情
「仕方ない」 という思いで蓋をしたり、

しっかりと感じなかった場合、
その未完了な感情は、
潜在意識に入り込みます。

そして、

その「感情」を感じる出来事が、
あなたが気づき向き・向き合うまで
繰り返し起こると、いうわけです。

同じ感情を繰り返し起こっている場合
特に向き合う必要があります。

「仕方ない」と言う言葉が出たら、
それは、

自分の感情を見ないフリしている
サインです。

・自分の言葉に耳を傾け、
・気づいたら逃げないで
・向き合っていく必要

が、あるのです。

 

自分と向き合う時に必要なものとは?


親に対して、

「そんなことを言ってはいけない」
「親がかわいそうだ」
「そんなこと思う私はイヤな人間だ」

つい、そんなふうに思いがちです。

でも、
自分の本当の気持ちに向き合う時は、
一旦それは横に置いておきます。

その想いがあると、
本当の自分の気持ちにたどりつけない
からです。

そこで、自分と向き合う時に必要なものは、

目的をセットすること。

両親を責めるためにやるのではなく、

自分の感情に気づき、
自分を大切にするためにやる

と、必ず目的をセットしてくださいね。

 

怒りが止まらない本当の理由とは?

 

目的をセットし、
問いかけ続けていくうちに、

Sさんは、「また頼まれた」

そんな気持ちがあること
に気づきました。

「私ばかりにどうして頼るの?」

「弟には頼まないで、
 私ばっかり・・・」

「何で、今言うの?」

「私だって、
 この後、仕事があって
 忙しいのに・・・ 」

Sさんは、怒りの下に、
そういう気持ちを見つけました。

そして、その他にも
たくさんの想いや感情
が出てきたのです。

怒りの下にさらに隠れていたもの・・・

一見、補聴器とは別の
「買い物」を頼まれて、

ただ、イライラして怒っている!
ように見えますが、

・色々な想いが
・隠れていることに
 気づいていきます。

「どうせ死んじゃう」
と、いうお父さまの言葉に、

「またそんなことを言っている!」
と、怒りが止まりません。

Sさんには、
どんな想いがあったのでしょうか?

~~~~~~

・ご飯がないくらいで、
 死んじゃう、死んじゃうと
 簡単に言うなー!

・自分たちで考えて、
 何とかしろー!!

・人ばっかり、あてにするなー!!

・お父さんが、お父さんがって、
 お母さん自身は、
 どうしたいんだよー!

・私ばっかりに頼って、自分勝手だー!

・弟には頼らないくせに・・・

・私より、弟の方が大事なんだ

~~~~~


補聴器の出来事から
こんなにたくさんの本当の想い
があったことに気づいたSさん。

怒りが止まらない理由は
こんな想いがあったからなのです。

では、この感情や想いに
どう向き合ったら自分を大切にできる
のでしょうか?

自分の感情を感じ切る方法


たくさんの感情・想い
があることに気づいたSさん。

では、どのように対処したら、
自分を大切にできちゃう
のでしょうか?

それは、

感情をいい、悪いとジャッジせず、
ただ感じて、感じ切ること。

やり方は、以下の5つです。

 

□ 感情解放のやり方
1.ノートに書き出す

2.口に出して言う

3.一人の部屋で暴言を吐く

4.クッションを投げつける

5.お風呂場で泣きながら吐き出す


自分がやりやすい方法
でいいのですが、

頭の中で考えていただけでは、
感情は整理されません。

ちなみに私は、
・ノートに書き出したり、
・車の中で暴言を吐いたり(笑)
・お風呂の中で涙と一緒に流したり
していました。

やってみるとわかるのですが、
完全に吐き出すと、
「あー、疲れたー!」
と感じます。

そして、我に返り、
「で、どうする?どうしたい?」
と、未来に視点が向くように
なります。

ここの吐き出し方が不十分だと、
感情は解放できません。

一人では、
難しいかもしれませんが、
とても大切なことなので、
ぜひ、やってみてください。

こんな方法でやってみました!
という、あなたの方法を、
ぜひ教えてくださいね。

本当に伝えたかったこととは?


ご両親とのやり取りの中で、
Sさんは、どんどん自分の気持ちに
気づいていきました。




怒りとは、二次感情であり、
怒りの下には

・悲しい
・悔しい
・情けない
etc

様々な一次感情が隠れています。

怒っている人を見かけたら
「何が悲しいのかな?」
という視点で関わると

相手に巻き込まれず
冷静に対応できます。

では、Sさんがご両親に
本当に伝えたかったこと
とは、一体何だっだのでしょうか?

Sさんは、
「死んじゃうなんて言うな!」
「忙しいのに!」と、いうことを
伝えたかったわけではありません。

私ばっかり頼まれる!
とイライラしていたSさん。

イライラの下には、
弟さんにばかり気を使う
ご両親を見て、

「弟の方が大切なんだ」
「私は愛されていないんだな」

という勘違いがあったのです。

何だか大切にされていないようで
悲しい・・・
私のことも大切にしてほしい!

死んじゃう、死んじゃう!
と言われてどんなに悲しいか

私の気持ちをわかってくれない。
わかってー!!

これが、ご両親に伝えたい
本当の気持ちでした。


余談ですが、その後、お母さまが、
お嫁さんに買い物を頼んでいたこと。

頼んだ後、お嫁さんから
「忙しい」と断られていたことを知ると、

言いたいことを言えなかった母が、
がんばってお願いしたんだ!
と、とてもうれしかったそうです。

その反面、お嫁さんに対し、
両親を大切にしてくれない
と感じ、悔しい想いがあった
ことにも気がつきました。

~~~~~

いつまでも元気で泣き言を言わず
しっかりとしていて欲しい!

そんな、ご両親への要望もありました。

親には幾つになっても、
昔のように元気で毅然としていて欲しい
と、つい思ってしまいますよね。

Sさんの怒りの下には、
ご両親への愛があふれていたのです。

 

まとめ


イライラした出来事が起きた時、

・自分の本当の想いに気づき
・自分を大切にする方法

の1つとして
自分の感情に向き合うこと
お伝えしました。

人は、怒っている時
実は、怒っているのではなく、
悲しい気持ちがたくさんるだけ
なんです。

それを知っているのと
知らないのとでは、
今後の人生が大きく分かれていきます。

怒り続けていると、
脳の苦痛系が動き続けて、
身体にも悪影響です。

病気や悩みの現象は、
潜在意識の中に沈み込んだ
あなたの本当の想いと感情が、

「もう気づいてー!」
「自分を大切にしてー!」

と伝えている
あなたへのサインです。

感情と臓器もつながっています。

例えば、怒りは肝臓に影響を与えます。

身体の部位のどこに
病気や不調があるのか
あなたの潜在意識が何を思っているのか
が、わかります。

Sさんは、
肝機能の値が少し上がっているとの
ことでしたが、これから、徐々に
正常値になっていくと思います。

だから、
ちょっとつらいかもしれませんが、
自分と向き合う

そして、心の底で思っていること
まず顕在意識に上げて、
感情を解放させることが、
心と身体に、ものすごく大切です。


実は、イライラした出来事は
関係ないのです。

出来事が起きた時に
感じた感情が、
自分の人生を創っていきます。

だから、
自分と向き合うことが
とても大事なんです。
ぜひぜひ、やってみてくださいね。


自分を大切にする人が増えたら
いじめもなくなる!
私は、本気でそう思っています。

自分を大切にして、
心も身体も元気になって、
生きたい人生を生きましょう!

 

関連記事

  1. 女性の写真

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP